ワディエルヒタン(読み)ワディエルヒータン(その他表記)Wadi Al-Hitan

デジタル大辞泉 「ワディエルヒタン」の意味・読み・例文・類語

ワディ‐エル‐ヒータン(Wadi Al-Hitan)

エジプト北部の砂漠地帯、ワディエルラヤン保護区にある化石地域。新生代古第三紀の約4000万年前頃にテチス海という浅い海だった場所で、体長20メートルを超えるクジラ祖先(バシロサウルス科)のほか、さまざまな海洋生物の化石が発掘されている。通称クジラの谷。2005年、世界遺産自然遺産)に登録された。ワディアルヒタン。ワディイルヒタン。ワディエルヒタン。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む