ヱタンベツ(読み)えたんべつ

日本歴史地名大系 「ヱタンベツ」の解説

ヱタンベツ
えたんべつ

漢字表記地名「江丹別」のもとになったアイヌ語に由来する地名。「フタンヘツ」(文化六年「蝦夷地図」国文学研究資料館史料館蔵)、「イタンベツ川」(蝦夷全図)などと記される。天保郷帳の西蝦夷地蝦夷人居所之分にイシカリ持場のうちとしてヱタンベツとみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 鷹栖 近代

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む