ヴァージニア‐ケンタッキー決議(その他表記)Virginia and Kentuchy Resolutions

山川 世界史小辞典 改訂新版 の解説

ヴァージニア‐ケンタッキー決議(ヴァージニア‐ケンタッキーけつぎ)
Virginia and Kentuchy Resolutions

1798年に連邦党支持で成立した外人法,治安法について,それらは連邦権限を逸脱した立法であり,州にはその違憲性を宣言する権限があると主張したヴァージニア州議会(98年)およびケンタッキー州議会(99年)の決議。決議の推進者はマディソンジェファソンであったが,他の州の同調は得られなかった。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android