ヴォルタの法則(その他表記)Volta's law

法則の辞典 「ヴォルタの法則」の解説

ヴォルタの法則【Volta's law】

2種の金属を接触させた場合でも,その間に第三の金属を介在させた場合でも,両端における電位差は同じである.第三の金属の代わりに電解質溶液を用いると,電極反応が起きるために電位差は異なった値を示す.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android