一次壁(読み)いちじへき

日本大百科全書(ニッポニカ) 「一次壁」の意味・わかりやすい解説

一次壁
いちじへき

伸長成長を続けている、またはその可能性を保持している細胞細胞壁セルロース含量が比較的少なくヘミセルロースが多い。セルロースのミクロフィブリルは細胞の長軸に対して直交する傾向にある。またタンパク質含量が多い。

[佐藤七郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む