一町田
いっちょうだ
熊本県天草市(あまくさし)河浦町河浦(かわうらまちかわうら)の一地区。旧一町田村。壱丁田とも書く。藩政時代には、一町田組として富岡代官の支配を受けた。17世紀初頭の中国明(みん)の『図書編』にある肥後(ひご)六港のうち、阿麻国撤(あまくさ)と記されているのは、一町田組の河内(かわち)浦のことと推定されているので、かつては対外貿易港として栄えたものと考えられる。
[山口守人]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 