七人の女弁護士

デジタル大辞泉プラス 「七人の女弁護士」の解説

七人の女弁護士

①日本のテレビドラマシリーズのひとつ。放映はテレビ朝日系列。1991年~93年にかけて、3つのシリーズが制作・放映されたほか単発のスペシャルドラマもある。賀来千香子が演じる主人公・保坂夏子ら7人の女性弁護士が活躍する法廷ドラマ。その他の出演岡江久美子、松金よね子など。2006年からはタイトルを「7人の女弁護士」とした釈由美子主演によるリメイク版が制作・放映されている。
②①の第1シリーズ。放映はテレビ朝日系列(1991年1月~3月)。全10回。出演:賀来千香子、岡江久美子、鳥越マリほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む