精選版 日本国語大辞典 「三の君」の意味・読み・例文・類語 さん【三】 の 君(きみ) 第三女を敬っていう語。[初出の実例]「内侍は、大きみ、三の君、六の君、二郎君、四郎君とぞおはしける」(出典:源氏物語(1001‐14頃)夕霧) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by