事典 日本の地域遺産 「三喜工房煙突」の解説
三喜工房煙突
「景観資産〔長崎県〕」指定の地域遺産。
1965(昭和40)年前後に築造された。鉄製固定型枠を使用せず、上部と下部でのレンガの積み方が異なる。高さは15~16m程度
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...