日本歴史地名大系 「三峯村」の解説 三峯村みつみねむら 福岡県:山門郡山川町三峯村[現在地名]山川町重冨(しげとみ)中原(なかばる)村の南、飯江(はえ)川上流右岸にある。天正一一年(一五八三)頃のものとみられる年月日欠の田尻鑑種本領村数等覚書(田尻家文書/佐賀県史料集成七)に「ミつミね」とある。元和七年(一六二一)の郡村帳に三嶺村とあり、玄蕃高五三石余、小物成は山手米一石余・茶年貢米一石余。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by