デジタル大辞泉
「三文絵」の意味・読み・例文・類語
さんもん‐え〔‐ヱ〕【三文絵】
安物の絵。
「店に張ったる―を生きものと見違へしか」〈浄・反魂香〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さんもん‐え‥ヱ【三文絵】
- 〘 名詞 〙 安物の絵。安価でつまらない絵。
- [初出の実例]「店に張ったる三文絵を、生物と見違へしか」(出典:浄瑠璃・傾城反魂香(1708頃)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 