精選版 日本国語大辞典
「三日先知れば長者」の意味・読み・例文・類語
みっか【三日】 先(さき)知(し)れば長者(ちょうじゃ)
- 人よりわずかでも先見の明があれば、長者になれる。先見の明のある者は少ないという意。
- [初出の実例]「一すんさきはやみ 三日さきしれはちゃうじゃ」(出典:俳諧・毛吹草(1638)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
三日先知れば長者
人よりわずかでも先見の明があれば、金持ちになれる。人は三日先のこともわからない。
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
Sponserd by 