新撰 芸能人物事典 明治~平成 「三枝喜美子」の解説 三枝 喜美子サエグサ キミコ 職業声楽家 専門アルト 肩書洗足学園大学名誉教授 生年月日大正10年 9月17日 出生地東京 学歴武蔵野音楽学校研究科〔昭和18年〕修了 経歴庄司りゑ子、ヘルマン・ウーハーペニヒ、ディーナ・ノタルジャコモに学んだ。藤原歌劇団に入り、スズキ、メルセデス カルメン、マッダレーナ、公爵夫人などを歌った。31年劇団米国公演に参加、スズキ、「ミカド」のカティシャを演じた。洗足学園大学、作陽音楽大学などで指導。 所属団体藤原歌劇団(名誉団員) 受賞勲四等瑞宝章〔平成4年〕 伊庭歌劇賞(第3回) 音コン声楽部門第1位・文部大臣賞〔昭和20年〕 没年月日平成12年 6月29日 (2000年) 出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報 Sponserd by