三軒屋(読み)さんげんや

精選版 日本国語大辞典 「三軒屋」の意味・読み・例文・類語

さんげんや【三軒屋】

  1. 大阪市大正区北部の地名。木津川筋の旧船着場で、江戸初期には茶屋遊女が多かったが、明暦三年(一六五七)に新町へ移された。三軒家勘助島

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android