精選版 日本国語大辞典 「揚足を取る」の意味・読み・例文・類語 あげあし【揚足】 を 取(と)る ① 相手のあげた足をとらえる。相撲や柔道などで、倒すために相手のあげた足を取る。また、そのようにして倒す。② 相手の言いそこないや言葉じりをとらえてなじり責める。[初出の実例]「かへってあげあしを取られ」(出典:洒落本・大通愛想尽(1779)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 調理補助/盛付や配膳/短時間・扶養内OK/時間選択OK/週3日から 株式会社レパスト 富山県 富山市 時給1,000円 アルバイト・パート 病院内での調理 フルタイム/土日休み 土日祝休み 短期 簡単軽作業 残業なし 未経験歓迎 車通勤OK 株式会社ホットスタッフ丸亀 香川県 観音寺市 時給1,200円 派遣社員 Sponserd by