ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「上方端歌」の意味・わかりやすい解説 上方端歌かみがたはうた 日本音楽の分類用語。上方すなわち関西で成立し伝承された端歌をいう。 (1) 地歌のなかの「端歌物」をいう場合と,(2) 流行三味線歌曲で,伝承組織をもたない端歌をいう場合との2種あって,両者を総称する場合もある。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 登録会員へ向けた化粧品販売サポート/17:15で帰社も可能!/未経験OK/年間休日126日/ノルマなし 株式会社ステラルクス 東京都 中央区 月給26万円~39万2,000円 正社員 中古車販売店での販売/未経験から入社し、1年目で年収600万円を超えたスタッフも 株式会社エスティーエス エスティーエス狭山店 埼玉県 狭山市 月給35万円~45万円 正社員 Sponserd by