「上海グランド」

とっさの日本語便利帳 「「上海グランド」」の解説

「上海グランド」

<名セリフ>
目を閉じれば、別れとは感じない。(一九九六/香港)
一九三〇年代の中国。反日同盟のメンバーホイ(レスリー・チャン)が逃亡中の列車内で恋に落ちた黒社会のボスの娘ティンティン(ニン・チン)に、別れ際再会を念じて語りかける。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む