下和納村(読み)しもわのうむら

日本歴史地名大系 「下和納村」の解説

下和納村
しもわのうむら

[現在地名]巻町下和納

西にし川右岸にあり、桜林さくらばやし村・潟頭かたがしら村の西にある。南は上和納村(現岩室村)。元和四年(一六一八)長岡藩知行目録に村名がみえ、高三二〇石九斗余とあり、以後明治まで同藩巻組に属した。正保国絵図は三三〇石余。寛政元年(一七八九)の御巡見様御案内手控帳(笛木家文書)には高五五一石七斗余、割元格兵次右エ門、家数五四・人数三四一とあり、諏訪社一があった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android