日本歴史地名大系 「下柏崎村」の解説 下柏崎村しもかしわざきむら 栃木県:塩谷郡高根沢町下柏崎村[現在地名]高根沢町下柏崎桑窪(くわくぼ)村の東、中央を大(おお)川が南流し、東は曲畑(そりはた)村(現那須郡南那須町)に接する。慶安郷帳では高一五〇石、田方一〇八石余・畑方四一石余、旗本福原領。元禄郷帳では高一五一石余、同領と幕府領の二給。天保年間(一八三〇―四四)の改革組合村では下総佐倉藩領・旗本福原領・同伊沢領の三給で、家数二三。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by