日本歴史地名大系 「塩谷郡」の解説
塩谷郡
しおやぐん
県のほぼ中央部から北西部に位置し、東は那須郡
郡名は古代以来塩谷・塩屋が混用されたが、近世には塩谷の用例が多い。かつては昭和三三年(一九五八)に市制施行して分離した矢板市、同五七年に那須郡に編入した塩原町の両地域を含んでいた。
〔原始・古代〕
自然地形によって、北部には縄文時代の遺跡が、南部の平野部には古墳時代以降の遺跡が多い。先土器時代では、黒曜石産出地の高原山南麓に
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報