下種の勘繰り(読み)ゲスノカングリ

デジタル大辞泉 「下種の勘繰り」の意味・読み・例文・類語

下種げす勘繰かんぐ

品性の下劣な者は、とかく気をまわして邪推するものだ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「下種の勘繰り」の意味・読み・例文・類語

げす【下種】 の 勘繰(かんぐ)

  1. 品性の卑しい者は、何かにつけて妙に気をまわし邪推するものだの意。
    1. [初出の実例]「俳壇にはゲスのカングリみたいな悪罵が非常に多いから」(出典:挨拶ということ(1953)〈山本健吉〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む