精選版 日本国語大辞典 「不出不入」の意味・読み・例文・類語 でず‐いらず【不出不入】 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 出入・増減のないこと。過不足のないこと。ちょうどよいこと。ほどよいこと。また、そのさま。[初出の実例]「遠きをもんばかり、ちかき事に分別せよ。不出不入(デズイラズ)、中の一字を守べし」(出典:子孫鑑(1667か)上)「夫んなら不出不入(デズイラズ)で鰻にでもしやうか」(出典:人情本・花筐(1841)初) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例