共同通信ニュース用語解説 「不正サイト」の解説
不正サイト
インターネット利用者から金銭をだまし取ったり、個人情報を盗み出したりする目的で開設されたウェブサイト。アダルトサイトなどを装って年齢認証を求め、クリックした人に高額な会員登録料を一方的に請求する「ワンクリック詐欺」や、実在する正規のサイトを装ってIDやパスワードを入力させる「フィッシング詐欺」などの被害が出ている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...