デジタル大辞泉
「並び称する」の意味・読み・例文・類語
ならび‐しょう・する【並び称する】
[動サ変][文]ならびしょう・す[サ変]あるものを他と並べて、同じようにほめたたえる。「モーツァルトと―・される作曲家」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ならび‐しょう・する【並称】
- 〘 他動詞 サ行変 〙
[ 文語形 ]ならびしょう・す 〘 他動詞 サ行変 〙 あるものを他のものと同じようにほめたたえる。併称(へいしょう)する。- [初出の実例]「韋柳並び称するは、蘇東坡に始まりしなるべし」(出典:淡窓詩話(19C中)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 