中国の住宅市場

共同通信ニュース用語解説 「中国の住宅市場」の解説

中国の住宅市場

中国では全土で旺盛なマンション建設が相次ぎ、経済成長原動力となってきた。一般庶民の中にも投資目的でマンションを購入する人は多い。上海北京などの大都市では前年同月比で2割前後の値上がりが続くなど、各地で住宅バブルの様相を呈している。ただ一部の地方都市では供給過剰になっており、中には建設や販売が中断してゴーストタウン化した町もある。(北京共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む