中国の抗日戦争記念行事

共同通信ニュース用語解説 「中国の抗日戦争記念行事」の解説

中国の抗日戦争勝利記念行事

中国が抗日戦争勝利記念日とする9月3日に合わせ、北京天安門広場を中心に実施する一連行事。今年は80周年に当たる。習近平しゅう・きんぺい国家主席が「重要講話」を発表。軍事パレードを実施し、新型兵器を披露して軍事力を誇示する。習指導部は2015年9月の70周年の際、抗日戦争勝利がテーマの軍事パレードを初めて挙行し、ロシアのプーチン大統領のほか、当時の韓国朴槿恵パク・クネ大統領らが参加した。(北京共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む