中学校の歴史教科書

共同通信ニュース用語解説 「中学校の歴史教科書」の解説

中学校の歴史教科書

来春から使用される中学校教科書検定では、社会の歴史的分野で、自由社と初参入の学び舎の2点がいったん不合格となった。ただ、小中学校の教科書は不合格でも70日以内に再申請することが可能で、2社とも再申請して合格し、歴史教科書は計8点が合格した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む