精選版 日本国語大辞典「中宮の大夫」の解説 ちゅうぐう【中宮】 の 大夫(だいぶ) 中宮職の長官。従四位下相当の官。※続日本紀‐天平宝字三年(759)七月丁卯「従四位下佐味朝臣忠麻呂為二中宮大夫一」 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報