中興閒気集(読み)ちゅうこうかんきしゅう(その他表記)Zhong-xing xian-qi-ji

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「中興閒気集」の意味・わかりやすい解説

中興閒気集
ちゅうこうかんきしゅう
Zhong-xing xian-qi-ji

中国の唐詩集。唐の高仲武の編。2巻。至徳1 (756) 年から大暦 14 (779) 年までの詩人銭起郎士元以下 26人の詩約 130首を収録しているが,テキストによって若干異同がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む