中谷塚村
なかやつかむら
[現在地名]草加市谷塚仲町
下谷塚村の西にあり、南は東流する毛長川を隔てて伊興村(現東京都足立区)。南方は毛長川の自然堤防上の微高地。足立郡谷古田領に属した(風土記稿)。田園簿には下谷塚村と一村に記される。江戸期を通じ幕府領。寛文八年(一六六八)に検地が施行された(風土記稿)。元禄八年(一六九五)にも検地があり、同一〇年の検地帳作成時には下谷塚村と分村していた。高一一二石余・反別一九町一反余、内訳は田五四石余・八町一反余、畑五七石余・一〇町九反余(「篠葉村万手控書」関根家文書)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 