中霤(読み)ちゆうりゆう(りう)

普及版 字通 「中霤」の読み・字形・画数・意味

【中霤】ちゆうりゆう(りう)

室の中央。霤(あまだれ)の落ちるところ。亞形の地下住居の中央の凹所。〔礼記、郊特牲〕家には中霤をとし、國にはとす。

字通「中」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目