中高層住居専用地域(読み)チュウコウソウジュウキョセンヨウチイキ

デジタル大辞泉 「中高層住居専用地域」の意味・読み・例文・類語

ちゅうこうそうじゅうきょ‐せんようちいき〔チユウカウソウヂユウキヨセンヨウチヰキ〕【中高層住居専用地域】

中高層住宅の住居環境を保護するために、都市計画法により定められた用途地域区分一種第一種中高層住居専用地域第二種中高層住居専用地域がある。
[補説]平成4年(1992)改正前の都市計画法では「第二種住居専用地域」に区分されていた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む