デジタル大辞泉 「主要株主」の意味・読み・例文・類語 しゅよう‐かぶぬし〔シユエウ‐〕【主要株主】 議決権のある株式のうち、10パーセント以上を所有する株主。→筆頭株主 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
株式公開用語辞典 「主要株主」の解説 主要株主 一般に、大口の株主のことをいう。議決権のある発行済み株式の総数(または、出資金額)の10%以上に相当する数の株式を保有する株主のことをさす。 出典 株式公開支援専門会社(株)イーコンサルタント株式公開用語辞典について 情報 Sponserd by