事典 日本の地域遺産 「久保田家住宅」の解説
久保田家住宅(主屋・離れ・門・塀・庭園)
「景観資産〔長崎県〕」指定の地域遺産。
宿場の街道の南に面する、1912(大正元)年に建てられた木造平屋一部2階建の商家建築。和風建築にレンガ造り外壁を取り込んだ大正期の建築物
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...