九州自然動物公園(読み)キュウシュウシゼンドウブツコウエン

デジタル大辞泉 「九州自然動物公園」の意味・読み・例文・類語

きゅうしゅう‐しぜんどうぶつこうえん〔キウシウシゼンドウブツコウヱン〕【九州自然動物公園】

大分県宇佐市にある屋外型の動物園。昭和51年(1976)開園。放し飼いにされた動物を、専用バスまたは自家用車の中から観覧できる。愛称アフリカンサファリ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む