精選版 日本国語大辞典 「九毒日」の意味・読み・例文・類語 きゅう‐どくにちキウ‥【九毒日】 〘 名詞 〙 陰暦五月のうちの五、六、七、一五、一六、一七、二五、二六、二七の九日をいう。これらは、性欲をつつしむべき日とされ、もしこれを犯せば若死にするとも、二年寿命がちぢむともいわれた。〔吉日考秘伝(1458)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 看護師/夜勤回数選択OK 医療法人亀廣記念医学会 関西記念病院 大阪府 枚方市 月給30万7,000円~35万2,000円 正社員 子育て中スタッフ活躍中/臨床可能な看護師/残業少なめ こころとからだクリニック福井 福井県 福井市 月給27万6,000円 正社員 Sponserd by