乱咲(読み)みだれざき

精選版 日本国語大辞典 「乱咲」の意味・読み・例文・類語

みだれ‐ざき【乱咲】

  1. 〘 名詞 〙 各種の花が入り乱れてさかんに咲いていること。
    1. [初出の実例]「槖駝師(うゑきや)の松の面白い形の蔭には、美しい八重の爛開(ミダレザキ)」(出典:名張少女(1905)〈田山花袋〉六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む