精選版 日本国語大辞典 「乳付」の意味・読み・例文・類語
ち‐つき【乳付】
- 〘 名詞 〙 旗、幟(のぼり)、幕、また羽織などの、紐を通すための小さい輪。また、それの付いた旗。
- [初出の実例]「旗の乳付を竿に結付て」(出典:武家事記(1673)下)
ち‐つけ【乳付】
- 〘 名詞 〙 生まれた子に初めて乳を飲ませること。また、その乳母。
- [初出の実例]「大宮、御ほぞの緒切り給ふ。左大弁殿の北方御ちつけ」(出典:宇津保物語(970‐999頃)あて宮)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...