乾き度(読み)かわきど(その他表記)degree of dryness

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「乾き度」の意味・わかりやすい解説

乾き度
かわきど
degree of dryness

蒸気の熱力学的性質を表わすのに用いられる用語で,蒸気と液体 (通常は微小液滴) との混合状態である湿り蒸気中の蒸気の量の占める割合をいう。 1kgの湿り蒸気が xkg の蒸気と (1-x)kg の液体とから成るとき,x を乾き度,(1-x)kg を湿り度という。 x=1 である飽和蒸気を乾き飽和蒸気という。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む