新撰 芸能人物事典 明治~平成 「亀山房代」の解説
亀山 房代
カメヤマ フサヨ
        
              - 職業
 - タレント
 - グループ名
 - コンビ名=里見まさと・亀山房代(サトミマサトカメヤマフサヨ)
 - 生年月日
 - 昭和42年 3月10日
 - 出生地
 - 三重県 名張市
 - 学歴
 - 相愛女子短期大学家政科
 - 経歴
 - NSC第5期生。平成元年“ザ・ぼんち”の里見まさとと漫才コンビの里見まさと・亀山房代を結成、10年上方漫才大賞を受賞。13年写真家と結婚、妊娠・出産のためコンビを解散。長女出産後はテレビ番組のコメンテーターなどで活動、NHKテレビの生放送番組「ぐるっと関西おひるまえ」の司会を務めた。一方、ライフワークとして10代向けの性教育の講演活動にも取り組んだ。21年心室細動のため42歳で急逝。著書に「みみどしま」「料理人が食べに行く店じゅずつなぎ」がある。
 - 受賞
 - 上方漫才大賞(奨励賞 第30回)〔平成7年〕,上方お笑い大賞(金賞 第26回)〔平成9年〕,上方漫才大賞(第33回)〔平成10年〕
 - 没年月日
 - 平成21年 11月23日 (2009年)
 
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

