デジタル大辞泉
「事忌み」の意味・読み・例文・類語
こと‐いみ【事忌み】
不吉なことを忌み慎むこと。
「世の人のする―などもせぬ所なればや、かうはあらむ」〈かげろふ・中〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こと‐いみ【事忌・言忌】
- 〘 名詞 〙 不吉な事やことばを忌み避けること。
- [初出の実例]「年ごろあやしく、世の人のすることいみなどもせぬ所なればや、かうはあらんと心おきて」(出典:蜻蛉日記(974頃)中)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 