ふたつ‐わり【二割】
- 〘 名詞 〙
- ① 全体を二つに分けること。また、そのもの。二分。折半。
- [初出の実例]「うす〈略〉二つわりとはわにふたつわりにする事也」(出典:古今料理集(1670‐74頃)五)
- ② 反物を二つに割った幅に仕立てた帯。
- [初出の実例]「二つ割(ワリ)の帯をさしさげてしたるもの五六人あり」(出典:評判記・色道大鏡(1678)三)
- ③ 四斗入りの酒樽を二つに分けたものの意で、二斗入りの酒樽。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 