精選版 日本国語大辞典 「二字点」の意味・読み・例文・類語 にのじ‐てん【二字点】 〘 名詞 〙 繰り返し符号の一つ。漢字を訓読みにするとき、漢字の右下に付ける「」の記号。その字の重ね読みを指示する。「各(おのおの)」「屡(しばしば)」など。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例