二物賭(読み)ふたつものがけ

精選版 日本国語大辞典 「二物賭」の意味・読み・例文・類語

ふたつ‐ものがけ【二物賭】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 二つのうちどちらかに賭けて、大勝負をすること。また、そのさまや、その勝負。
    1. [初出の実例]「如其二物がけでは益にたたぬぞ」(出典:古文真宝彦龍抄(1490頃))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例