二百メートル走(読み)ニヒャクメートルソウ

デジタル大辞泉 「二百メートル走」の意味・読み・例文・類語

にひゃくメートル‐そう【二百メートル走】

陸上競技短距離競走の一。200メートルを、どれほどの速力で走れるかを競う。→短距離競走
[補説](2025年3月現在)
世界記録男子:19秒19(2009年8月20日 ウサイン=ボルト ジャマイカ
世界記録女子:21秒34(1988年9月29日 フローレンスジョイナー 米国
日本記録男子:20秒03(2003年6月7日 末続すえつぐ慎吾)
日本記録女子:22秒88(2016年6月26日 福島千里)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む