五反田ゆうぽうと

デジタル大辞泉プラス 「五反田ゆうぽうと」の解説

五反田ゆうぽうと

東京都品川区西五反田にあった複合施設。1982年、日本郵政公社の簡易保険加入者向け福祉施設のひとつとして、「東京簡易保険会館」の名称でオープン。2007年の郵政民営化の際、愛称だった「ゆうぽうと」が正称となる。宿泊施設、会議室、レストランフィットネスジムなどを備え、約1800人を収容する多目的ホール「ゆうぽうとホール」ではコンサートバレエなどの公演が数多く催された。老朽化のため、2015年9月をもって閉館

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む