ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「五線譜法」の意味・わかりやすい解説 五線譜法ごせんふほう 音楽用語。5本の平行線に音符を配分し,定量的に記譜をする方法。今日の西洋音楽で最も一般的に用いられている記譜法。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by