共同通信ニュース用語解説 の解説
五輪・パラのボランティア
大会組織委員会によると、東京五輪では約5万1千人、パラリンピックでは約2万4千人のボランティアが登録。両大会通して登録した人は約5200人。年代は20代の約1万7千人が最も多く、50代の約1万6千人が続いた。90代は3人、80代も139人いた。外国籍の登録者は約7千人だった。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...