井島文庫(読み)いじまぶんこ

日本歴史地名大系 「井島文庫」の解説

井島文庫
いじまぶんこ

原本 四日市市立図書館

解説 四日市町の庄屋井島家に伝来した文書近世近代に及ぶ。四日市庭の文禄検地帳など検地関係九冊、元文年間以降の貢租関係史料六一冊ほか、廻船関係・絵図。四日市町全体を示すものとしては享保九年・享和元年の諸色明細帳、文化六年の五人組帳などがある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む