普及版 字通 「亡絶」の読み・字形・画数・意味
【亡絶】ぼう(ばう)ぜつ
析の秦に至りし時より、名家に世


り。
(おほむ)ね頗(すこ)ぶる知り
し。後學復(ま)た傳
する
く、今に於て五百餘
、
に
す。
辯~
そ四
、其の書の衆
と
第す。故に獨り存す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...